日本人は英語が苦手!?
- Elle Maeda
- 2020年3月11日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは!
ELLEPRO代表のエルです。
本日も英語に関する記事・ニュースをお届けします!
今回はこちらの記事です。
海外留学や語学教育事業を展開する企業が毎年発表する
非英語圏の英語力ランキングですが日本のランキングは9年連続で低下、
英語力としては5段階評価で下から2番目の評価になっています。
このランキングの正確さについては賛否両論があるようですが
国際的に「日本人は英語が得意」と思われることは少ないでしょう。
個人的には、日本人の単語や文法などの英語力は悪くないと思いますが
やはり「話す」「聞く」英語力の低さが目立っているのだと思います。
来年からの小学校英語必修化を迎えるにあたって
学校の先生でも「英会話は自信がない」と感じる方も多く
「話す」「聞く」力のレベルアップは教える先生側も急務です。
英会話の実力は一朝一夕で身につくものではないですが
まずは「発音」を磨くことが重要だと思います。
「発音」が上手くなればネイティブの方にも自分の英語を聞き取ってもらえるようになり
大きな自信につながります。
自信がつけば英語学習によりやる気が出るので
さらなるレベルアップにつながるわけですね!☆
以前からもお伝えしておりますが、英語の総合力アップには
まず「発音矯正」からがオススメです。
エルプロでは、無料レッスンも受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください♡
☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら

Comments