top of page
検索

アルバイトでも英語必須の時代!?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2020年3月13日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは!

ELLEPRO代表のエルです。


本日も英語に関する記事・ニュースをお届けします!

今回はこちらの記事です。


ここ数年で訪日観光客が急増していることもあり

接客業を中心にアルバイトでも英語を使う機会が増えています。


最近ではアルバイトで外国人の方も増えていて

「グローバル化」がより身近に感じられる時代が来ています。


そうした中で英語を勉強をしたいと思う方も増えているようで

記事にあるアンケートでは63%の方が英語を勉強したいと感じているようです。


時代の変化の中で「勉強したい」とまではいかなくても

「英語が話せるようになりたい」という方は急増しています。


元々日本人は、中学から大学まで学校教育で英語を勉強している人が多く

全くゼロから英語を勉強をするという方は少ないと思います。


ただ、実戦の場面で「自分の話す英語が通じなかったらどうしよう」と

尻込みしてしまう方は多いのではないでしょうか。


このため、ある程度英語の勉強経験がある方は「発音」を磨くことが

英語力アップの近道になります。


「習うより慣れろ!」という言葉がありますが

英語に果敢にチャレンジできるように「通じる発音」を身につけることは

どの世代の英語チャレンジャーの方に特効薬になると思います☆


エルプロでは、無料レッスンも受け付けておりますので

お気軽にお問い合わせください♡


☆「魔法の呪文」のInstagramは➡︎mahou_no_jumon

☆  無料レッスンのお問い合わせはこちら




Comments


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page