top of page
検索

英語学習を頑張り続けるコツとは?

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2019年4月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年1月19日


早いもので4月となり、今年も3ヶ月が過ぎました。

年始に英語学習を目標に掲げた方もいらっしゃるかと思いますが

順調に学習を進められていますでしょうか?

「最近モチベーションが下がってきたな……」

と思っている方もいらっしゃるかもしれません。

今回はモチベーションをアップするための考え方を2つご紹介させて頂ければと思います。

①スモールゴールを設定してみる

英語学習をする目的として、就職や留学など将来の目標を掲げて頑張っている方もいらっしゃいますがもう少し近い目標を設定することをお勧めします。

例えば、「海外で仕事ができるように英語をマスターする」という目標があるなら

「海外旅行で綺麗な英語で買い物ができるようになる」というように

大きな目標の前の少し小さな目標(スモールゴール)を設定することで

モチベーションが保て、達成する喜びを体感することができます。

②レベルアップを実感できる場をつくる

①の内容につながることですが、せっかく英語学習をするのであれば

「自分は〇〇ができるようになった」と達成感を得られる場をつくることが大切です。

例えば英会話を頑張っているのであれば

海外の方が多く参加するイベントに参加し、ちょっとした会話にチャレンジすることをお勧めします。

なかなか通じないこともあるかもしれませんが

「少しは通じるようになってきた」とレベルアップを実感することができれば

その後の英語学習に対してモチベーションが上がると思います。

こうした方法はシンプルですが、モチベーションを上げるには意外と効果があると思います!

エルプロでは英語を楽しむイベントを定期的に開催していますので

ぜひモチベーションアップに活用いただければと思います♪

また英語力アップを実感しやすいのはやはり発音です。

無料レッスンも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☆

☆「魔法の呪文」のInstagramはこちら

☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら

コメント


  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page