先生も大変!英語必修化!
- Elle Maeda
- 2019年10月3日
- 読了時間: 2分
今回は学校教育に関する話題をお届けします。
「それはそうだろうな〜」というのがこの記事を読んだ多くの方の感想だと思います。
2020年度からの英語必修化に向け、なかなか日々の業務で時間が取りにくい中で
ベテランの先生であれば何十年ぶりに本格的に英語を勉強し直している、
という方も多いと思います。
このため、必修化へ1年切っている中で万全の態勢で迎えるために
学級担任を持たず英語のみを教える「専科教員」を導入することを
求める先生も多いのもうなづけます。
調査によると「児童の評価の仕方」に悩む先生も多いようで
何年かは手探り状態になりそうな小学校の英語ですが
お子様にとって英語に興味を持つ良いタイミングでもあります。
塾や英会話教室に入らないといけない、というわけではないですが
ご家庭で「今日はどんなこと勉強してきたの?」という風に
スムーズな形でお子様が勉強してきたことをアウトプットするような雰囲気作りは
大切だと思います。
学校から始まるひとつの「波」だと思いますのでお子様と一緒に
「英語学習の波」に楽しく乗ってもらえたらと思います!
お子様が「もっと英語を勉強したい!」と前向きになれば
まずは「発音」から勉強をしてもらうことが将来英語を使いこなすのに役立ちますので
エルプロへお気軽にお問合せください⭐︎
☆「魔法の呪文」のInstagramはこちら
☆ 無料レッスンのお問い合わせはこちら
