top of page
検索

発音良く話すことは相手への思いやり

  • 執筆者の写真: Elle Maeda
    Elle Maeda
  • 2017年12月25日
  • 読了時間: 1分

発音矯正というお仕事をしていますが、

「完璧な発音で話さないといけない!」と思っているわけではありません。

いろんな国のアクセントがあって面白いと思いますし

正直なところ、コミュニケーションがとれるならそれでいいと思っています。

ただひと言だけ、みなさまにお伝えしたいのが

発音良く話すことによって相手にとって聴きやすい英語になる

ということです!

私の中ではおもてなしにも通ずる「発音矯正」なのです。

発音がいいと聞き返されることもなくなり、

コミュニケーションがよりスムーズになります。

「発音なんかやらなくても通じているから大丈夫」という声を時々耳にしますが

少し傲慢な意見に聞こえてしまうのは、

私が発音という世界でお仕事をしているからかもしれません。

色んな考え方があって当たり前ですので、

私の意見が正しいとももちろん思っていません。

しかし、少しだけ相手への思いやりをもって話すことで

もっとワクワクした世界になるかもしれませんよ♬

ぜひ、あなたもおもてなし英語を体感してみてください♡

まずはELLEPROの体験レッスンからお気軽にお申し込みください♪

  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
  • Instagram - Black Circle

© 2023 by Taste Buds. Proudly created with Wix.com

bottom of page