top of page

検索


英語×複式呼吸×ヨガ!?
6月に入ってからようやく暖かい日が多くなってきて スポーツにぴったりな季節がやってきました。 そんな中、習い事としても人気のある『ヨガ』と英語に関する意外な記事がありましたので 簡単にご紹介させていただきます! 【ヨガを学んでわかった、日本語を話す私たちがストレスフルな訳】...
Elle Maeda
2019年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


英語から夢を見つけよう!
以前、小学生の英語教育についてのニュースをお伝えしましたが 日本のジュニアアスリートの間でも英語教育は広まっているようです。 『6カ国語操る川島永嗣」の英語塾が急拡大の訳』 3大会連続W杯日本代表を務めた守護神・川島永嗣選手の開いた...
Elle Maeda
2019年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


英語教育にも地域差!?
以前からもブログにてお伝えしているように2020年から小学校でも 英語が必修化されます。 小学校も学習塾も来年に向け対応に追われているようですが 中学・高校でも英語力アップは課題であり、これに関連して 都道府県別の英語力調査が4月16日発表されました。...
Elle Maeda
2019年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


fやvの発音に歴史あり!?
発音矯正のレッスンにあたって、舌や口の動きをわかりやすく説明するために 歯医者さんでよくみかける歯列模型を使用しています。 声(発音)はもちろん口から出てくるため、口・舌の動きがとても重要なのですが 『歯』も発音に影響してくるものです。...
Elle Maeda
2019年4月16日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


新元号、発音の仕方も話題に!?
前回に引き続き、新元号の話題です。 エイプリルフールに発表となり大きく取り上げられた『令和』ですが 発音についても話題になっています。 というのも当日の発表やニュース報道で大きく2つの発音があり 「どちらが正しいのか?」という話が出ています。 こちらの2つの発音です。...
Elle Maeda
2019年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


英語学習を頑張り続けるコツとは?
早いもので4月となり、今年も3ヶ月が過ぎました。 年始に英語学習を目標に掲げた方もいらっしゃるかと思いますが 順調に学習を進められていますでしょうか? 「最近モチベーションが下がってきたな……」 と思っている方もいらっしゃるかもしれません。...
Elle Maeda
2019年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


英語で雑談にチャレンジ!
英語学習をする目的として、『仕事に役立てること』を挙げている人は 多いと思いますが、ビジネス以外の現場での英語力が求められることも多いと思います。 『英語が“そこそこ”できるビジネスマンは「雑談」に挑戦すべき理由』 こちらの記事では英語を使って仕事をして行く中で『そこそこ』...
Elle Maeda
2019年4月13日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


新元号、英語でも話題に!?
4月1日、エイプリルフールにおそらく今年一番注目されているニュースがありました。 皆様ご存知『新元号発表』ですね☆ 『令和』という元号に決まりましたが、発表のタイミングで 世界の国々にも『Reiwa』に決まったとアナウンスをしたようです。...
Elle Maeda
2019年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


習い事ランキングの1位は・・・?
前回の記事では、幼い頃からの英語教育についてお伝えさせていただきましたが 習い事の中でまだまだ「英会話」は高い人気があります。 昨年に続き習い事の王道はスイミング 英語や学習塾の人気が増加 調査結果では、英会話が第2位となっています。...
Elle Maeda
2019年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


英語は小さい頃から始めた方が良い!?
前回小学校で『英語漬けのカリキュラム』の導入について取り上げさせていただきましたが 小学校入学前のお子さんへの英語教育も関心が高まっているように思います。 関連するネット記事がありましたので取り上げさせていただきます☆ 「英語は小さい頃に始めた方がいい」という誤解...
Elle Maeda
2019年2月27日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


小学校から英語漬け☆
2020年から実施される小学校での英語必修化を控え 教育業界が引き続き盛り上がっていますが 今回は公立小学校の話題についてお伝え出来ればと思います。 というのも、先日ニュースにて愛知県豊橋市の公立小学校で 国語と道徳を除く全ての授業を英語で学ぶ「イマージョン教育コース」とい...
Elle Maeda
2019年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント


楽しみながらの勉強が一番!
以前からもお伝えしておりましたが、2020年から小学校でも英語教育が必修になります。 英語教育業界としては、ビジネスチャンスでもあり お子様のいる家庭にとっても気になる改革です! もちろん別業種でも英語教育にも参入して来ています。...
Elle Maeda
2019年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


流行りの映画で英語の勉強!
発音をマスターすることで英語を話すことが楽しくなってくると思いますが 実は英語の聞き取り力もアップします! このため、「英語学習はまず発音から!」ということをお伝えしているのですが 今回は楽しみながら聞き取り練習ができる動画をご紹介します。 【Rami Malek:...
Elle Maeda
2019年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


インバウンド対策で『あの街』も英語にチャレンジ!
仕事やプライベートで梅田に出没することが多いのですが たまに難波に行った時に、海外からの観光客の方々の多さに圧倒されます。 関西国際空港からのアクセスの良さや「これぞ大阪!」というスポットも 多いので、まだまだ難波は盛り上がりそうですね!...
Elle Maeda
2019年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


『英会話スクールの失敗しない選び方』を見てセルフチェックしてみました
1年の始まりとして、1月は習い事を始められる方が多いと思います。 通信教育でおなじみのユーキャンは、この時期にCMなどの広告を一気に出しているそうです。 エルプロもこういった波に乗っていきたいところです♡ というわけで、世の中の英会話スクール事情を調べていた際に...
Elle Maeda
2019年1月18日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


スタートダッシュには健康が大事!
年が明けて、ほとんどの方が今週から仕事始めかと思いますが 風邪やインフルエンザで体調を崩している方が多いようです。 新年からスタートダッシュを切るためにも体調不良は避けたいところですね! 皆様にもお仕事やレッスンなどを元気にしていただくためにも...
Elle Maeda
2019年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント

年始の目標設定は何にする?
新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年はいよいよ平成から新しい元号に変わるということで 新しい時代の幕開け、のように感じますね^^ 今年も英語のレベルアップ目指して頑張っていきましょう!...
Elle Maeda
2019年1月4日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


年末年始も英語で楽しもう!
今年も早いもので残りわずかとなりました。 お仕事も勉強も「今年やることはやりきった!」と大晦日に思えるように ラストスパートをかけていきたいですね☆ さて年末年始のお休みを様々な形で皆様過ごされるかと思いますが 家でテレビやネットを観ながらのんびり……という方も多いと思いま...
Elle Maeda
2018年12月30日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


心も美しく!
老若男女様々なタイプの方がエルプロの生徒様として 日々レッスンを受けていただいているのですが 女性の生徒様と美容に関する話題で盛り上がることが時々あります。 発音矯正も自分磨きのひとつですが、やはり外見磨きも皆様興味津々です☆...
Elle Maeda
2018年12月27日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


来年も盛り上がる日本!
先日、2025年に大阪万博開催が決まりましたね! 2020年の東京オリンピックに続いて、世界中から観光客が来る大きなイベントとして 盛り上がりが期待されていますが、来年も世界的なイベントが日本であります。 それはラグビーワールドカップです!...
Elle Maeda
2018年12月19日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page